ツイートする
インターネット放送局について
新規登録
ログイン
インターネット放送局について
新規登録
ログイン
本文の開始位置です。
TOP
> 講座・イベント検索結果
キーワード検索
地域:
京都市
京都市北区
京都市上京区
京都市左京区
京都市中京区
京都市東山区
京都市山科区
京都市下京区
京都市南区
京都市右京区
京都市伏見区
京都市西京区
山城地域
丹後地域
中丹地域
南丹地域
分野:
音楽
美術・工芸
伝統文化・歴史・民族
植物・園芸
映像・演劇・舞踊
京都府・市町村の催し
各地域の催し
スポーツ
まつり
その他
京都府発見講座(京都学・郷土など)
趣味講座(料理・園芸など)
教養講座(文化・歴史など)
実学講座(語学・パソコンなど)
スポーツ講座(体力づくりなど)
人間講座(人権・宗教など)
芸術講座(絵画・彫刻など)
生活講座(健康・栄養など)
自然講座(環境・自然科学など)
実施日:
〜
検索結果
(20件中 1から20件目を表示)
霊山歴史館×龍谷大学 西郷隆盛と京都
2018年6月9日(土)〜2018年6月9日(土)
京都市伏見区
明治維新150年や、大河ドラマなどで注目を浴びている西郷隆盛の講座です。西郷は、大久保利通、木戸孝允と共に「維新の三傑」と呼ばれていま...
長生蘭展・長生蘭展関連講習会
2018年5月11日(金)〜2018年5月13日(日)
京都市左京区
内容:長生蘭約300点を展示(販売あり) ●長生蘭展関連講習会 日程:5月13日(日曜)午後1時30分から3時(当日会場受付:午後1時から) 内容...
色彩の画家 オットー・ネーベル展 シャガール、カンディンスキー、クレーとともに
2018年4月28日(土)〜2018年6月24日(日)
スイス、ドイツで活動した画家オットー・ネーベル(1892-1973)。1920年代半ばにワイマールに滞在したネーベルは、バウハウスでカンディンスキー...
秋の京都盆栽展関連講習会
2017年10月6日(金)〜2017年10月9日(月)
京都市左京区
内容:「盆栽の楽しみ方と手入れについて」 講師:京都盆栽会会員 定員:先着60名 参加費:無料(別途入園料が必要) 会場:植物園会館2階研...
祇園祭-蟷螂山とうろうやまの名宝-
2018年4月18日(水)〜2018年6月17日(日)
京都市中京区
祇園祭山鉾巡行で人気の蟷螂のからくりを搭載した山 京都市中京区西洞院通四条上ル蟷螂山町から祇園祭の山鉾巡行に出される蟷螂山は、御...
祇園祭-白楽天山の名宝-
2017年9月6日(水)〜2017年10月15日(日)
京都市中京区
白楽天と道林禅師の問答の場面に取材した山 白楽天山の意匠は、唐の詩人白楽天が道林禅師に仏法の大意を問う場面をあらわしています。高...
春のバラ展・講習会 京都府立植物園
2018年5月18日(金)〜2018年5月20日(日)
京都市左京区
●春のバラ展 日程:5月18日(金曜)から20日(日曜) 内容:オールドローズ・モダンローズ鉢バラ約150鉢を展示 会場:植物園会館前ほか ●...
日本歌曲の魅力―山田耕筰、中田喜直、團伊玖磨、大中恩、他―
2019年3月2日(土)〜2019年3月23日(土)
京都市伏見区
日本の歌には「めだかの学校」や「赤とんぼ」などの童謡・唱歌、「からたちの花」などの芸術性の高い日本歌曲まで様々なものがあります。本...
地震・火災等災害への備え SKYイベント企画
2017年7月20日(木)〜2017年7月20日(木)
京都市南区
市民防災センター体験プログラム ○内容 全体説明~ 映像体験コーナー 20分 強風体験コーナー 20分 地震体験コーナー 20分 避難体験コー...
地震の科学 京都教育大学公開講座
2018年6月10日(日)〜2018年7月1日(日)
京都市伏見区
日本の災害の主要な原因の1つである地震について、様々な角度から出来るだけ詳しく解説します。 ◎講座スケジュール 第1回 6月10日...
土曜ミニミニガイド 京都府立植物園
2018年3月10日(土)〜2018年6月30日(土)
京都市左京区
毎週土曜日に当園技術課の職員が植物園の見ごろの植物をご案内します。好評開催中! 四季折々に変わる園内の、その日の見ごろの植物をタイ...
博物館セミナー はじめて学ぶ古文書読み解き講座(初級)
2018年5月19日(土)〜2018年7月21日(土)
講座概要 この古い文書や記録には何が書いてあるのだろう。わかる文字もあるけど・・・。もう少し読めたらいいのに・・・。こうした古文書...
切り絵を楽しむ <初心者歓迎>
2018年5月10日(木)〜2018年6月7日(木)
京都市右京区
【指導】切り絵作家 達富 弘之氏 ※初めても方には道具をお貸しします。 先生の下絵を参考にしながら季節の図柄、地元の風景や催事を...
ジャズコンサート 八幡市立生涯学習センター
2018年5月20日(日)〜2018年5月20日(日)
八幡市
八幡市出身若手サクソホーン奏者、内藤大輔カルテットの魅惑の演奏を是非お楽しみください。 出演:内藤大輔
ウィリアム・モリス -デザインの軌跡
2018年4月21日(土)〜2018年7月16日(月)
大山崎町
役に立たないものや、美しいと思わないものを、家に置いてはならない。 ウィリアム・モリス(1834-96)は、19世紀後半のイギリスで最も傑...
アートボトル講習会
2018年4月12日(木)〜2018年6月7日(木)
京都市左京区
⑴4月12日(木曜) ⑵5月10日(木曜) ⑶6月7日(木曜) 経験者の部:午前10時から正午 初心者の部:午後1時30分から3時30分 内容:アートボ...
さをり織り教室<初心者歓迎>定期講座
2018年3月8日(木)〜2018年4月28日(土)
京都市右京区
お一人一台の織機を使用します。 【指導】さをり織り教室 ゆげ講師 ○参加費 半日 1,500円 ※作品の目安に応じて講師にお支払いくださ...
お地蔵様を彫る<初心者歓迎>定期講座 あうる京北
2018年5月1日(火)〜2018年5月1日(火)
京都市右京区
マイペースでお楽しみいただけます。 【指導】僧侶・仏師 前田 昌宏氏 ※彫刻刀をお持ちでない方はご相談下さい。
【リニューアルオープン記念展覧会】「堂本印象 創造への挑戦」
2018年3月21日(水)〜2018年6月10日(日)
京都市北区
堂本印象美術館は、日本画家で文化勲章受章者の堂本印象(1891~1975)によって設立され、昭和41年(1966)10月に開館し、平成4年(1992)に府立と...
ALTI芸術劇場 vol.41ベートーヴェンヴァイオリン・ソナタ全曲演奏会
2018年4月28日(土)〜2018年9月29日(土)
京都市上京区
二人の名演奏家と古いにしえの楽器で紡ぐ不滅の名曲 ベートーヴェンヴァイオリン・ソナタ全曲演奏会 日本を代表する演奏家であり、共に京...